[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方に、ちょっと眠くなったので夕寝した。
珍しく夢をみた。
会社で
「お前使えねー」
「やだお前と仕事するの」
「大人になりきれないんだな」
「空気読め」
「付き合い悪いなぁ」
「この仕事むいてないんじゃない?」
「器ちいせぇ」
なんて多々罵倒されていた夢。
いやな汗をかいて起きた。
この精神状態にしてこの夢はこたえる(^^;;
確かにシステムエンジニアとしては劣等。
社会人としても欠けているところてんこ盛り。
仕事より父親優先してきたツケなのだろう、
なんていうのは言い訳にしかならん。
高校入学のときにパソコンを買ってもらってから
楽しくてしようがなかった。
プログラムを打っていてソースが少なくかけたり
速く動作するようになったりすると充実感を感じた。
だから仕事もプログラマーを選んだ。
けれども適正検査をしたらA(適正)~D(不適正)中C。
あまり適正は無いらしいのを無視して進んだ。
だって適正職業は【事務補助】【芸術家】www
意味わからんかったwww
確かに、左脳の理詰めが必要な職業なのに僕は右脳肌。
直感で良いプログラムは組めない。
でも、仕事で手を抜いたことは一度も無い。
帳票1日10本だの、1フォーム1日でだの
できないのを承知で無理やり作らされて
バグが多いだの無理難題押し付けられて
1月50時間以上のサービス残業させられて
終いには使えないーでポイ。
沢山辛酸舐めてきたなぁ。
ま、それで普通なんだろうな。きっと。
30代半ばにして職種を変える理由もないし。
選択肢はないな。結局根性論になるわけだ。
「まけるかぁー!気合だぁー!」
才能ないクセに調子に乗り易い。
調子に乗って正社員⇒契約社員⇒自営業なんてステップ
踏んで独立はしたものの昨今の不況で大変厳しい。
受注実数が激減。あっても単価がえらい安い。
月に直すと10万近く減っている。
北海道だから尚更。
いやぁ子どもたちの為を考えるとサラリーマンやっていたほうが
安定して良いんだろうなぁ。
ま、いまどき正社員も相当なりづらいんだろうな。
特に父子家庭だもんなぁ。
やれやれ、考え込んでるとホントに鬱になってまうわwww
子どもたちの前では強引に作り笑いしてはみるものの
そのうち心の内を悟られるのが怖いな。
こんなこと心配するには早過ぎる(^^;;
まだ、もうちょっと悟られないといいなぁ。
ま、悩んでてもしょうがないよなぁ!
まだ始まったばかりだもんな!
どうにかなるさ!
(で許してくださいw
どうにかするさ!にするエネルギーが足りないっすwww)
ふぃ~しかし鳩山首相、子ども手当早いとこお願いしますワ。
父子家庭の負担、デカ過ぎるドー!
今時性別で単価を上下してないでしょうに!
24時間保育も少なすぎるしあっても遠すぎる!
残業してたら夕飯作る人いないし
保育園のお迎えする人もいない!
残業できないって前提だと仕事も取れない!
片親で認定保育園で3万も4万もかかる上に+服だの道具だので3万も
かかってたら生活できなーい(T-T
ふう。愚痴ばっかじゃ醜いなぁ・・・
今ひとつ前に進みきれぬ(^^;;