忍者ブログ
グチとか文句とか発散目的でwww /2009/5/19開始/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/10/04 (土) 19:28】 |
トラックバック() | コメント()

う~ん…
りす
母子家庭代表として一言…

『俺は家事育児は一切しない』と断言して、
子供の面倒は一切見ない、
育児に悩む嫁にも知らんぷり、
浮気したい放題、愛人の送り迎えを嫁にさせる、
愛人に注ぎ込むお金を嫁にせびる、
暴力も度々…

それでも『俺は悪くない』と言い、開き直る…


そんな状態でも『子供のため』と嫁が我慢してるのは、
お金だけの繋がり…
そういうの、仕方ないと思います。

こういう旦那さんが、今は異常に多いです。

離婚されたほとんどの男性は、
家族として父親として必要ではないと判断された、
…っていうことなのでは?

もちろん、きちんと育児参加してこられたであろうシングルパパさんは
これには当てはまりませんけどね♪

育児参加のできる男性…すごく希少だと思います。


無題
タカチュウ
>りすさん
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
こんな夫ってのもいるんですねぇ。
偶然かもわからないですが、
周りにこういう男は見当たらないので

夫婦ってもっと仲良く協力的で、
恋人同士というよりは、
パートナー同士であるべきですよね。
もちろんお互いの自由の時間、
適度な距離、強固な意志と我慢強さが
必須だと思ってます。
夫も妻も両者とも。
片方が甘え続けてちゃ
片方が甘えをもてあましますし、
偉ぶるなんてもってのほか。
そいう男がいるということを聞くだけで
「あんたどんだけ偉いんじゃ?!」といいたくなりますね。

テレビで「男だから」「女だから」
とか言ってますが、
性別関係なく、それ以前である
「人間」的に、もっと周りを気遣うことが
できる、痛みのわかる人を見つけないと
いけないわけですね。

僕の失敗はその見極めができなかったことと、
父親にかまけて夫の分量が前妻にはたりなかった
ことです↓



コメントを閉じる▲

Yahooの記事。
なんかため息がでた。

どうやら、昨今の不況により
リストラや契約切りになった旦那さんへの
「金の切れ目が恋の終わり」
ということらしい。

結果だけ見てると
一緒に苦労してやっていこうなんて
気が一切感じられない。
離婚前提で結婚したようなもの。
ある意味、結婚詐欺に感じられる。
嘘つきだ。

結婚式でいったんじゃないか?
「一生添い遂げることを誓いますか?」って。
「はい」っていったんじゃないか?

そんな簡単なもんじゃないって声が聞こえてきそうだが、
複雑にしたのは当の本人なんじゃなかろうか。

本気になっていた夫と何もわからない子供の心を
ざくざくに切り刻んでニヤニヤしてんだろうか。

とにかく無性にハラがたった。
 

拍手[0回]

PR

【2009/07/05 (日) 21:54】 | グチ
トラックバック() | コメント(2)

う~ん…
りす
母子家庭代表として一言…

『俺は家事育児は一切しない』と断言して、
子供の面倒は一切見ない、
育児に悩む嫁にも知らんぷり、
浮気したい放題、愛人の送り迎えを嫁にさせる、
愛人に注ぎ込むお金を嫁にせびる、
暴力も度々…

それでも『俺は悪くない』と言い、開き直る…


そんな状態でも『子供のため』と嫁が我慢してるのは、
お金だけの繋がり…
そういうの、仕方ないと思います。

こういう旦那さんが、今は異常に多いです。

離婚されたほとんどの男性は、
家族として父親として必要ではないと判断された、
…っていうことなのでは?

もちろん、きちんと育児参加してこられたであろうシングルパパさんは
これには当てはまりませんけどね♪

育児参加のできる男性…すごく希少だと思います。


無題
タカチュウ
>りすさん
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
こんな夫ってのもいるんですねぇ。
偶然かもわからないですが、
周りにこういう男は見当たらないので

夫婦ってもっと仲良く協力的で、
恋人同士というよりは、
パートナー同士であるべきですよね。
もちろんお互いの自由の時間、
適度な距離、強固な意志と我慢強さが
必須だと思ってます。
夫も妻も両者とも。
片方が甘え続けてちゃ
片方が甘えをもてあましますし、
偉ぶるなんてもってのほか。
そいう男がいるということを聞くだけで
「あんたどんだけ偉いんじゃ?!」といいたくなりますね。

テレビで「男だから」「女だから」
とか言ってますが、
性別関係なく、それ以前である
「人間」的に、もっと周りを気遣うことが
できる、痛みのわかる人を見つけないと
いけないわけですね。

僕の失敗はその見極めができなかったことと、
父親にかまけて夫の分量が前妻にはたりなかった
ことです↓



コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
う~ん…
母子家庭代表として一言…

『俺は家事育児は一切しない』と断言して、
子供の面倒は一切見ない、
育児に悩む嫁にも知らんぷり、
浮気したい放題、愛人の送り迎えを嫁にさせる、
愛人に注ぎ込むお金を嫁にせびる、
暴力も度々…

それでも『俺は悪くない』と言い、開き直る…


そんな状態でも『子供のため』と嫁が我慢してるのは、
お金だけの繋がり…
そういうの、仕方ないと思います。

こういう旦那さんが、今は異常に多いです。

離婚されたほとんどの男性は、
家族として父親として必要ではないと判断された、
…っていうことなのでは?

もちろん、きちんと育児参加してこられたであろうシングルパパさんは
これには当てはまりませんけどね♪

育児参加のできる男性…すごく希少だと思います。
2009/07/05(日) 23:46 |   | りす #990b97737f[編集]
[管理者用 返信]

無題
>りすさん
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
こんな夫ってのもいるんですねぇ。
偶然かもわからないですが、
周りにこういう男は見当たらないので

夫婦ってもっと仲良く協力的で、
恋人同士というよりは、
パートナー同士であるべきですよね。
もちろんお互いの自由の時間、
適度な距離、強固な意志と我慢強さが
必須だと思ってます。
夫も妻も両者とも。
片方が甘え続けてちゃ
片方が甘えをもてあましますし、
偉ぶるなんてもってのほか。
そいう男がいるということを聞くだけで
「あんたどんだけ偉いんじゃ?!」といいたくなりますね。

テレビで「男だから」「女だから」
とか言ってますが、
性別関係なく、それ以前である
「人間」的に、もっと周りを気遣うことが
できる、痛みのわかる人を見つけないと
いけないわけですね。

僕の失敗はその見極めができなかったことと、
父親にかまけて夫の分量が前妻にはたりなかった
ことです↓

2009/07/06(月) 00:16 |   | タカチュウ #98ff9a4832[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック