×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
こんばんは^^
あらびん(女) 今日は、姉からヘルプがあって、
ミシンを持参してお出かけ。
カーテンを6枚!!!!
丈詰めさせられ、ぐったりしております(笑)
我が家も引越しして約1年半。
まだ自分んちのカーテンも丈が長いまま
放置しているのに(笑)
頼まれると断れない私なのでした。
お子さん、熱下がったようで、何よりです^^
子どもは元気が一番☆
普段、うるさいくらいでも、
熱あってぐったりしてると、
本当に心配になります。
熱下がったとたん、暇!!って言ったり、
わかります(笑)
びっくりしますよね、子どもって
体力の塊です、ホントに。
もうすぐ夏休み。
息子(小1)は児童会館が大好きなので、
お弁当持参で毎日張り切って通う予定。
お弁当…子どもは喜んでくれるけど、
毎日となると、
けっこうプレッシャーです^^;
小学校へあがってからは
キャラ弁卒業してくれたのが、救いですけど。
たかちゅうさんも、夏休みは
弁当に追われるのかしら…
お仕事あると、日中は学童ですよね??
キャラ弁作ったりとか^^するのかしら…
無題
タカチュウ <あらびん(女)さん
子供はタフですねえ。
こちらが弱くなっただけなんでしょうけどね。
学童保育、うちは小学生でも、5年生なので
大丈夫だろーとか考えてます。
携帯も持たせてますし(^^
弁当は、ナニが怖いって
レパートリーが単調になるのが
怖いですwww
なに作ろうって。
主婦の苦労もわかります(^^;;
あらびん(女) 今日は、姉からヘルプがあって、
ミシンを持参してお出かけ。
カーテンを6枚!!!!
丈詰めさせられ、ぐったりしております(笑)
我が家も引越しして約1年半。
まだ自分んちのカーテンも丈が長いまま
放置しているのに(笑)
頼まれると断れない私なのでした。
お子さん、熱下がったようで、何よりです^^
子どもは元気が一番☆
普段、うるさいくらいでも、
熱あってぐったりしてると、
本当に心配になります。
熱下がったとたん、暇!!って言ったり、
わかります(笑)
びっくりしますよね、子どもって
体力の塊です、ホントに。
もうすぐ夏休み。
息子(小1)は児童会館が大好きなので、
お弁当持参で毎日張り切って通う予定。
お弁当…子どもは喜んでくれるけど、
毎日となると、
けっこうプレッシャーです^^;
小学校へあがってからは
キャラ弁卒業してくれたのが、救いですけど。
たかちゅうさんも、夏休みは
弁当に追われるのかしら…
お仕事あると、日中は学童ですよね??
キャラ弁作ったりとか^^するのかしら…
無題
タカチュウ <あらびん(女)さん
子供はタフですねえ。
こちらが弱くなっただけなんでしょうけどね。
学童保育、うちは小学生でも、5年生なので
大丈夫だろーとか考えてます。
携帯も持たせてますし(^^
弁当は、ナニが怖いって
レパートリーが単調になるのが
怖いですwww
なに作ろうって。
主婦の苦労もわかります(^^;;
こんだけ雲が厚いと皆既日食にでもならないかぎり
かけているのかかけていないのかさぱーりわからん。
次に来るのは再来年かぁ。
残念(´・ω・`)ショボーン
月食は来年だし、月食になっても
「あぁ三日月だねぇ」位にしかおもわんだろしwww
あ。
そーいえば、ペルセウス座流星群がもう来てるな♪
早く晴れてくれないかなぁ~♪
PR
トラックバック() | コメント(2)
こんばんは^^
あらびん(女) 今日は、姉からヘルプがあって、
ミシンを持参してお出かけ。
カーテンを6枚!!!!
丈詰めさせられ、ぐったりしております(笑)
我が家も引越しして約1年半。
まだ自分んちのカーテンも丈が長いまま
放置しているのに(笑)
頼まれると断れない私なのでした。
お子さん、熱下がったようで、何よりです^^
子どもは元気が一番☆
普段、うるさいくらいでも、
熱あってぐったりしてると、
本当に心配になります。
熱下がったとたん、暇!!って言ったり、
わかります(笑)
びっくりしますよね、子どもって
体力の塊です、ホントに。
もうすぐ夏休み。
息子(小1)は児童会館が大好きなので、
お弁当持参で毎日張り切って通う予定。
お弁当…子どもは喜んでくれるけど、
毎日となると、
けっこうプレッシャーです^^;
小学校へあがってからは
キャラ弁卒業してくれたのが、救いですけど。
たかちゅうさんも、夏休みは
弁当に追われるのかしら…
お仕事あると、日中は学童ですよね??
キャラ弁作ったりとか^^するのかしら…
無題
タカチュウ <あらびん(女)さん
子供はタフですねえ。
こちらが弱くなっただけなんでしょうけどね。
学童保育、うちは小学生でも、5年生なので
大丈夫だろーとか考えてます。
携帯も持たせてますし(^^
弁当は、ナニが怖いって
レパートリーが単調になるのが
怖いですwww
なに作ろうって。
主婦の苦労もわかります(^^;;
あらびん(女) 今日は、姉からヘルプがあって、
ミシンを持参してお出かけ。
カーテンを6枚!!!!
丈詰めさせられ、ぐったりしております(笑)
我が家も引越しして約1年半。
まだ自分んちのカーテンも丈が長いまま
放置しているのに(笑)
頼まれると断れない私なのでした。
お子さん、熱下がったようで、何よりです^^
子どもは元気が一番☆
普段、うるさいくらいでも、
熱あってぐったりしてると、
本当に心配になります。
熱下がったとたん、暇!!って言ったり、
わかります(笑)
びっくりしますよね、子どもって
体力の塊です、ホントに。
もうすぐ夏休み。
息子(小1)は児童会館が大好きなので、
お弁当持参で毎日張り切って通う予定。
お弁当…子どもは喜んでくれるけど、
毎日となると、
けっこうプレッシャーです^^;
小学校へあがってからは
キャラ弁卒業してくれたのが、救いですけど。
たかちゅうさんも、夏休みは
弁当に追われるのかしら…
お仕事あると、日中は学童ですよね??
キャラ弁作ったりとか^^するのかしら…
無題
タカチュウ <あらびん(女)さん
子供はタフですねえ。
こちらが弱くなっただけなんでしょうけどね。
学童保育、うちは小学生でも、5年生なので
大丈夫だろーとか考えてます。
携帯も持たせてますし(^^
弁当は、ナニが怖いって
レパートリーが単調になるのが
怖いですwww
なに作ろうって。
主婦の苦労もわかります(^^;;
この記事へのコメント
今日は、姉からヘルプがあって、
ミシンを持参してお出かけ。
カーテンを6枚!!!!
丈詰めさせられ、ぐったりしております(笑)
我が家も引越しして約1年半。
まだ自分んちのカーテンも丈が長いまま
放置しているのに(笑)
頼まれると断れない私なのでした。
お子さん、熱下がったようで、何よりです^^
子どもは元気が一番☆
普段、うるさいくらいでも、
熱あってぐったりしてると、
本当に心配になります。
熱下がったとたん、暇!!って言ったり、
わかります(笑)
びっくりしますよね、子どもって
体力の塊です、ホントに。
もうすぐ夏休み。
息子(小1)は児童会館が大好きなので、
お弁当持参で毎日張り切って通う予定。
お弁当…子どもは喜んでくれるけど、
毎日となると、
けっこうプレッシャーです^^;
小学校へあがってからは
キャラ弁卒業してくれたのが、救いですけど。
たかちゅうさんも、夏休みは
弁当に追われるのかしら…
お仕事あると、日中は学童ですよね??
キャラ弁作ったりとか^^するのかしら…
ミシンを持参してお出かけ。
カーテンを6枚!!!!
丈詰めさせられ、ぐったりしております(笑)
我が家も引越しして約1年半。
まだ自分んちのカーテンも丈が長いまま
放置しているのに(笑)
頼まれると断れない私なのでした。
お子さん、熱下がったようで、何よりです^^
子どもは元気が一番☆
普段、うるさいくらいでも、
熱あってぐったりしてると、
本当に心配になります。
熱下がったとたん、暇!!って言ったり、
わかります(笑)
びっくりしますよね、子どもって
体力の塊です、ホントに。
もうすぐ夏休み。
息子(小1)は児童会館が大好きなので、
お弁当持参で毎日張り切って通う予定。
お弁当…子どもは喜んでくれるけど、
毎日となると、
けっこうプレッシャーです^^;
小学校へあがってからは
キャラ弁卒業してくれたのが、救いですけど。
たかちゅうさんも、夏休みは
弁当に追われるのかしら…
お仕事あると、日中は学童ですよね??
キャラ弁作ったりとか^^するのかしら…
<あらびん(女)さん
子供はタフですねえ。
こちらが弱くなっただけなんでしょうけどね。
学童保育、うちは小学生でも、5年生なので
大丈夫だろーとか考えてます。
携帯も持たせてますし(^^
弁当は、ナニが怖いって
レパートリーが単調になるのが
怖いですwww
なに作ろうって。
主婦の苦労もわかります(^^;;
子供はタフですねえ。
こちらが弱くなっただけなんでしょうけどね。
学童保育、うちは小学生でも、5年生なので
大丈夫だろーとか考えてます。
携帯も持たせてますし(^^
弁当は、ナニが怖いって
レパートリーが単調になるのが
怖いですwww
なに作ろうって。
主婦の苦労もわかります(^^;;
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック