[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保育園の布団カバーとバスタオルと
学校の給食のエプロンと帽子と袋等でゴッチャゴチャw
洗濯大会。(13時現在5回転目w)
いやぁ、何度見ても可愛いねぇ2歳児のかけっこ(#^-^#
またガラにも無くニコニコ(ニヤニヤ?)しながら見てしまった。
かけっこは4人中3位orz
自転車の補助輪が外れたところで、
次の目標はもう少し走り方を教えてみようwww
眺めていたらお尻を見せたい人3名wに目の前を陣取られた。
何?認知?引け目を感じている人が人に嫌がらせすることで精神的な
バランスを保っていると勉強したのだけど、
認知でケツを見せたがる事例は聞いたこと無いよなぁw
嫌がらせ?僕はなんかあなた方の気に触るようなことしたか?
違うよなぁ。
露出狂?ケツを眺める趣味は無いぞ?今走ってる息子を見たいんだ!w
で、自分なりの結論。
自分が1番可愛い人たちなのだろうと。
他人なんかどうでも良いとい思考回路。
コレなら合点がいくが、対処法が無い。どうにもならん。
さてとブルーになりそうなので考えるのここでストップ。
体操でみんなの前で体操する係になっていたり、
他の人が嫌がってやらないことを進んでやる姿勢ヨロシ!
家では見せない年長らしいお兄さんぷりが見れたのは収穫(^^
知らないうちに大きくなってくもんだね。スバラシイ!
古い知り合いのお子さんが同じ保育園の同じ組にいるのだけど、
タイミングがあわなすぎてなかなか会えてないのだけど
久しぶりに会えた。
お互いに子供がいる身なので落ち着いて話は出来なかったのだけど
元気そうでなによりなにより(^^
「元気か?」
「おかげさまで(^^」
なんだかうれしくなった(^^
帰りにコンビニで前妻の妹に遭遇。
「元気ぃ?」
(イラッ。罪悪感一切無しで平気で裏切って何をズケズケと(~~メ。)
「おかげさまで(~~メ」←さっきより1オクターブ低いwww
なんだか気持ち悪くなったorz w
来年は一回でまとまってくれるからちょっと楽w
ちゅうことで保育園最後の運動会、無事終了。
かなり根堀り葉堀り聞かれたもので、
半ば諦めていたのだが、児童扶養手当の証書が届いてビックリ。
アパートの保証人が手付かずで前妻の元叔母(ややこしいなw)なもんだから
「まだ前妻と関係があるのではないか」
⇒子供より自分を選ぶ人間にもはや用は無い。
「10歳しか離れてないから何かそのおばさんと関係があるのではないか」
⇒工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
○○専wでも○○専wwでも熟女好みでもないわい!!!
「他に身内で働いている人で保障人になってくれる人いないの?」
⇒母子家庭で母親がくも膜下出血のリハビリ中~。
弟とは冷戦中。だめもとで頼むも見事に撃沈。当たり前だけど。
あとは、どちらにたのめば?
これで却下通知がきたとしたら、
ホームレスになれば決定通知が来るのかとか聞いたこともあったっけ。
などなど、ありえなーいという質問が結構続いた。
12月に可否が届くと思いますと聞いていたのだけど時期はずれでナンデヤネンと。
ま、お役所だからということで。
なにはともあれ、折角の決定通知。
下の子が小学生になって、
残業が出来るようになって、
再びしっかり稼ぐことが出来るときまで
有難く使わせて頂きます。
といっても、今は+-ゼロなんだけどorz
今は介護講習受けていて
3ヵ月後には資格を4つ取得できる(予定w予定ったら予定www)。
もともとITでも公共の福祉関係のシステムを作ることが多かったから
大体の専門用語がわかるので、思ったよりすんなり覚えられている。
でも、利用者の苦しみに対する受容と共感と
あくまで人生の先輩としての尊敬の念の大切さを教わって
ショックを受けてみたり。
あとは、職業柄というか講師の先生の話を聞いていると
業務上に改善点が相当ありそうな感じ。
先生が、「事業をおこして偉くなって自分なりの福祉をしてみてよ!」と。
なんだか俄然やる気度アップ。
最終的な目標はガッツリヘルパーにも利用者にも有用な
介護システムを作れるようになれるといいな~ってこと。
非常に
もどかしい。
いずい。
とっとと自立したぁぁぁい
うがぁああああああああああ
ったくなんでもDVかよ?!
昔は良くDVって言われたなぁ。
・前妻がパチンコで生活費をすっちゃってどうやって工面しようか眉間にしわ寄せて悩んでいたら僕がDVらしい。
・んで、そのときに叱ったら僕がDVらしい。
ったくなんでもDVかよ?! vol.2w
てか、逆に知らずにDVされていたというものには
・金をすってくるから金管理を半分しているのもDVされていることになるらしい。
・どうやら不倫や浮気はDVらしい。黙認していたのも併せると5人か。
されまくりじゃん。orz
ったくなんでもDVかよ?!vol.3 www
その割にはこちらの浮気には敏感で、
まともに会社の打ち上げ(まぁ子供に早く会えるからいいんだけどね)は10年で4回程しかいけず、
出張にも満足にいけず、
仕事中にメールはくるわ、電話はくるわ。
これも一種のDVか?
夫:仕事+家事育児=妻:家事育児+遊び
の式はなかなか納得しがたいものがあったなぁ。
この状態でいわれちゃったからなぁ。
「主婦なんて24時間休み無いんだよ?」
うわあぁ~やなこと色々思い出しちゃったじゃないかorz
愚痴っぽくなるからホント、記憶にロックかけたい。
今日の札幌はカラっと青空で涼しめの風が吹いて至極心地よい。
墓参りをサボった?お盆も過ぎ、
上の子の夏休みも今日でおしまい。
一緒に保育園を休ませていた下の子は
「わーい、みんなとまた会える~」と(^^
上の子は
「結局、海行けなかったぁ(ToT」とぼやく。
ごめんよぉ!orz
悪いと思ったから、
意味での小樽水族館だったんだよねぇ。
遊覧船でごまかせなかったorz
夏休みの最後の日なので花火をして、
紙製望遠鏡wで月を眺めて
寝かせました。
さて、明日から通常営業じゃ。
がんばるぞぉ!
閑話休題。
今年の夏は反省点てんこ盛り。
もっと子供達にしてやれることはなかったのかな?
てか、雪が降るまでに車を持てる身分にならなきゃ、
雪が積もってる状況で、小さい子供がいて車無しはカナリ辛い。
危機感を更に高めて(いや、もう結構一杯一杯なんだけど・・・w)
体制の立て直しを再考しよう!
明日は得意先とプログラム改修の打ち合わせ、その⑥。
あぁ~お客さん増えないなぁ。
営業力から勉強しなおさないといけないな。
そういえば、25日から
専門学校でホームヘルパーの講習3ヶ月。
ホームヘルパー2級とその他2種類の資格が取れるやつ。
んー。介護の仕事で生活成り立つのかなぁ。
(何を今更w)